Windows7 にて、突然リモートデスクトップが起動できなくなった際の対処法を備忘録として。 OS: Windows7 Professional 64bit まず問題として、こちらのmicrosoftのQ&A… 続きを読む Windows7 リモートデスクトップ起動エラーの対処
ImageMagickを用いたA4サイズのPDF出力
ImageMagickを用いて、画像をA4のPDFに変換する方法を備忘録として。 コマンドconvertに、 ・convert -density “解像度(dpi)” -geometry R… 続きを読む ImageMagickを用いたA4サイズのPDF出力
CentOSでのphp-imagickインストール
CentOSでのphp-imagickのインストールに少々手こずったので、備忘録として。 phpのバージョン: 5.3.x ImageMagickのバージョン: 6.7.2.x php-imagickのバージョン: 3.… 続きを読む CentOSでのphp-imagickインストール
Matlab でマンデルブロ集合 その2
息抜きで、以前の図形を、GIFアニメーションで連結。 諸事情により途中で終了。
Matlab で マンデルブロ集合
息抜きで、Matlabでマンデルブロ集合の図形を描写するプログラムを作成してみました。 マンデルブロ集合とは マンデルブロ集合は、Wikipediaから以下です。 次の漸化式で定義される複素数列がの極限で無限大に発散しな… 続きを読む Matlab で マンデルブロ集合
git初心者による初心者なりのメモ
元々svn歴1年間、今のところgit歴約1週間くらいです。 gitを使用する目的は、 ・個人的な、ソースコードのバージョン管理(開発に使用するPCが多いため) ・さくらレンタルサーバーにsvnを導入するのはめんどくさそう… 続きを読む git初心者による初心者なりのメモ
さくらレンタルサーバーでの git のリモートリポジトリ作成
以下、備忘録として、さくらレンタルサーバーでの git のリモートリポジトリ作成について。 すでに、csh 環境から bash 環境に変更されていることを前提にしています。 参考サイトとほぼほぼ同じ手順ですが、さくらでの… 続きを読む さくらレンタルサーバーでの git のリモートリポジトリ作成
さくらレンタルサーバーでの文字化けの解消、bash 環境への変更
以下、備忘録として、さくらレンタルサーバーでの文字化けの解消、bash 環境への変更方法について。 SSH の設定 まずは、初期パスワードを変更します。32文字の記号を含んだランダムな文字列に。 次に、鍵ファイルを生成し… 続きを読む さくらレンタルサーバーでの文字化けの解消、bash 環境への変更
楽天市場における順序不定
楽天商品検索API 関連の案件を終えて。 今まで気づいていませんでしたが、楽天市場における表示順序は不定なんですね。 たとえば、同じショップにおける価格100円の商品が全部で40件だとすると、同条件の表示順序が不定なので… 続きを読む 楽天市場における順序不定
Twitter との連携を開始しました
Twitterとの連携を始めました。 @lbtora